JHA Total Music Serviceのオフィシャルサイトです。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 倉庫

倉庫

MS60Sウーハー交換

純正ユニットの供給が終わってるため過去に何度かエッジを修復したMS60Sですが、どうにも歪がちな音。それなりの音量までは大丈夫なのですが、例えばピアノの低い音をガツッと出したりしたらウーハーが底付しちゃってるような感じで …

X-TOUCH

MIDASのM32Rを使いだして一年と少しが経ちました。高機能高音質軽量コンパクトで所謂BOSE仕事からそれなりのバンド物まで大活躍です。 が。 バンド物とだと物理的なフェーダー数が足りずレイヤーをあっちへこっちへと。フ …

DM2000電池交換

星マークのところに電池。CR2032。 かわいい。

acoustic136

パイロットランプが切れて放置してた70年代のベースアンプです LEDつーのも味気ないので電球タイプをつける ついでにポッド洗浄と内部清掃 ゴキゲンに復活 しかし、このサイズの機材に取手一つだけってのは日本人向けではないで …

凹修祭

ガチムチ六尺兄貴達に揉みくちゃにされ落とされまくった58グリル それをこっそりさらって持ち帰る。 そして深夜、俺一人の祭りが始まる。 ワッショイ。 用意するもの: 凹んだグリル 100均スリコギ 押し入れにはそんなグリル …

4chマルチ製作メモ(CANARE MR202-4AT使用)

先バラの根本の処理がアレコレ悩みの種なんですが、今のところはコレが当方的にベスト

【修理】 強化ガイコツ

55SHが音出なくなっちゃったので58ユニットに換装してみました。 先ずは55SHをばらします。加水分解したウレタンがダイヤフラムの隙間に挟まってミュートしてるだけかと思ってたけど、いつの間にやら、導通失われてました。こ …

モシモシ

インターホンです。FOHと袖でやり取りしたりとかなんとか。クリアカムとか持ってたらカッコいいんですが、んなもん買う金あったら他のもん買います。アイホン株式会社謹製のインターホン使ってたんですが、呼び出し音でしか呼び出せな …

MIDAS M32R導入

中身ベリンジャーと一緒なのにボッタクリじゃんとか思って気にもしてなかったマイダスM32なのですが、キャンペーンやっててどえらい値引き額に。しかも残数わずか…気が付いたらステージボックス2台と共にお買い上げしていました… …

M32R

【修理】SHURE 55SH 『ガイコツ』

ロカビリーやオールディーズなイメージの55SHですが自分的にはジョニーロットンで印象的なマイクです。 突然音がでなくなったとのことでお預かりしてきました。コネクター側から順番に配線チェックしていったのですが、断線箇所はユ …

1 2 3 5 »
PAGETOP
Copyright © JHA Total Music Service All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。